2011年02月18日
もう1回行ってみた
今回もメバル。
前回と同じ場所へ行ってみた。
しかし全く反応なし・・・
反応が無い中、さらに追い打ちをかけるかの様に漁船が目の前を網入れて曳きよる・・・しかも2回。
仕方が無いのでちょっと車で移動。
何気なく入った所で表層から探って逝きますが反応なし。
次はJHを1gに替えて底付近を探ります。
底付近をゆっくり巻いてきて、底に当たったらチョンチョンっと少し上げてまたゆっくり巻く・・・
シモリ付近でチョンチョンと誘ってフォールさしたら、やっぱり居ました(笑
19cmですがプリプリのメバル。
前回と同じ場所へ行ってみた。
しかし全く反応なし・・・
反応が無い中、さらに追い打ちをかけるかの様に漁船が目の前を網入れて曳きよる・・・しかも2回。
仕方が無いのでちょっと車で移動。
何気なく入った所で表層から探って逝きますが反応なし。
次はJHを1gに替えて底付近を探ります。
底付近をゆっくり巻いてきて、底に当たったらチョンチョンっと少し上げてまたゆっくり巻く・・・
シモリ付近でチョンチョンと誘ってフォールさしたら、やっぱり居ました(笑
19cmですがプリプリのメバル。

同じやり方で、17cm位のメバル追加。

そして割と引いて、期待さしてくれた23cmの良型ガシラ。

こいつは旨そうなんでキープ。
あとはマイコーメバル・・・
あとはマイコーメバル・・・

コレ釣った後に今度はナマコ漁船が来て、やる気が無くなって終了。
今回も更に微妙な結果で終わってもた・・・
おわり。
今回も更に微妙な結果で終わってもた・・・
おわり。

GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-043H
この明るさでこの値段!!

ロゴス(LOGOS) 遠赤防水防寒軽量パンツ・クロフト
まだまだ要ります防寒着♪

Buccaneer(バッカニア) PVCランディングネット
テトラでの釣りには必需品♪
Posted by blume at 01:11│Comments(2)
│メバル
この記事へのコメント
メバルでウォームアップでサクラへ移行ですか?
サクラは磯が落ち着けば挑戦したいですわ~!
サクラは磯が落ち着けば挑戦したいですわ~!
Posted by 次男坊 at 2011年02月18日 19:25
次男坊さん、
これから面白そうな場所を見つけたので、最近割と行ってます(笑
サクラは3月中旬に行こうと思ってます。
そちらからやと近いしやりやすいですね!
これから面白そうな場所を見つけたので、最近割と行ってます(笑
サクラは3月中旬に行こうと思ってます。
そちらからやと近いしやりやすいですね!
Posted by blume at 2011年02月19日 08:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。