ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
blume
blume
タイトル以外の釣りも多数してます!
ヤリエ勝手に応援団
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年03月11日

いざ淡路へ!オールナイト編。

今回は淡路へ行ってきました!

本当はwakabaさんの要望で『淡路オールナイトで撃沈』というタイトルにしようかと思ったんですが、

2回も同じことやってるのでやめときました(希望に応えられなくてスンマセン)

いざ淡路へ!オールナイト編。

今回は明るいうちから出て、気になるところを下見&ポイント探し(淡路は全然わからんもんで・・・)

その間にすえひろがりさんにお誘いメールメール

しばらくすると『行ける』とのことなので、待ち合わせして激流ポイントダッシュ

一通り狙い方を教えてもらって釣り開始パー

ちょっと間して、すえひろがりさんカス回避!

その後、2匹ぐらい追加されてます!

『何であかんねやろ…』って思いながらよく見ると飛ばしウキが浮いてます。(SS使ってたんですが・・・)

あげて見てみると、シンカー取れてる・・・

もう一回リグって、再開パー

今度は、潮目の所を通して足もとのシモリの反転流を狙って流すと・・・

ビンゴッ!

狙いどうりにすぐそこの反転流で食ってきた!

ブリブリの21㎝
いざ淡路へ!オールナイト編。

バケツに入れてたら、こんな色に・・・

全然ちゃう魚みたい(笑
いざ淡路へ!オールナイト編。
しかもメジャー見えんし。

その後、釣れなくなってきたのでテクテクと小移動ダッシュ

がっ、そこでも17㎝ぐらいの一匹だけ。

とりあえず車に戻ってコンビニで小休憩食事

次は、近くの漁港へ車

外向きでやりますが、撃っても撃っても全然ダメタラ~

小メバルらしきアタリが2回あったのみ。

暫くして、すえひろがりさんタイムアップ。

車に一緒に戻ってたら、すえひろがりさん段を踏み外してこける・・・。

しかも、こけ方が肩から入って回転するかなりカッコイイこけ方(マジでカッコ良かった)

こんなの前にもあったような・・・saku07さん・・・

もしかして僕と来た人はこけるジンクスかっ!

っと一瞬思ったが、気のせい、気のせい・・・。

車のとこで少し雑談して、お別れパー(色々教えてもらってありがとうございました。)

僕は少し南へ下がって、すえひろがりさんに聞いた所へ。

藻が茂っていい感じキラキラ

が、潮が緩々なのか全然当たりません・・・。

小一時間して、潮が動き出したらまた来ようと移動車

次の所も、あまり動いてない様子だがとりあえず釣ってみる。

暫くして、潮が流れだしランガンしながらシモリ撃ち

すると、ゴンッ!

ブルーの20㎝
いざ淡路へ!オールナイト編。
コイツは良く引いた。

それから17~19㎝をちょこちょこ追加。

次のシモリでゴン!ゴンッ!と勢いのいい当たりキラキラ

根に入られん様にゴリ巻き!

そしたらプッツン!

フロートのナイロンハリス3ポンドがパンチパーマみたいになって帰ってきました(デカかったのに・・・)

こんな時に限ってフロロ持って来てないタラ~

気を取り直してもう一回すると・・・

ゴンッ!

さっきのと同じぐらいの引き!

気を付けながらゴリ巻き。

すぐ近くまで浮いてきて、デカッ!

25は確実にあるぞっ!っと半笑いで寄せてると、最後の抵抗でプッツン!

残ったのは、パンチパーマハリスのみ・・・

かなりの精神的ダメージタラ~

もうあかんやろ、と思いながらキャスト。

そしたらまた来た!

さっきよりは引きは弱いが、ゴリ巻きは封印。

藻に入られたが、何とか抜いてゲットチョキ

測ると23㎝ちょい。
いざ淡路へ!オールナイト編。
でっかく見えない・・・

もう一回ちゃんと測ろうとしたら、メジャー落としました汗

後で24時間営業の釣り具屋でメジャー買ってきて測ったやつ。
いざ淡路へ!オールナイト編。
チョットずれた・・・。

それから18㎝のを釣り、アタリが遠のき風も強くなってきたのでので車に戻ることに。

ココで釣れたのはこれだけ。
いざ淡路へ!オールナイト編。
バケツ持ちながらのテトラは結構疲れたので帰ろうか迷ったが(この時点で3時半)、

コンビニで休憩してからあと一ヵ所だけ行くことにパー

着くと、結構風あります。

撃てどもアタリ無し

疲れたのでマズメ前に終了パー

なかなか計画通りには回れないですね汗



すえひろがりさんお疲れ様でした!

あの場所は次行った時にもう一回行ってみます!また行きましょう!






アピア(APIA) 風神イクエイター 75L
アピア(APIA) 風神イクエイター 75L


なかなかいいぞ!このロッド!
デカメバルでも難なく寄せれます!(ラインがもたんかった)
フロートもジグヘッドも両方行けます!
もう一本長いの買おうか思案中・・・




オンスタックルデザイン MAGOBACHI(マゴバチ)
オンスタックルデザイン MAGOBACHI(マゴバチ)


今回結構これがよかった!
何となく使ったけど、やっぱ釣れますな!






ジャッカル(JACKALL) ペケペケ
ジャッカル(JACKALL) ペケペケ


これは相変わらずどこでも釣れます!







                                    にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ

                                    にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ




同じカテゴリー(メバル)の記事画像
淡路釣行♪
爆風in淡路島
久々にタイトル通りの釣り
ビミョーな・・・
接待失敗
ちょっとだけメバル
同じカテゴリー(メバル)の記事
 淡路釣行♪ (2012-04-18 18:45)
 爆風in淡路島 (2012-03-14 10:25)
 久々にタイトル通りの釣り (2011-05-03 20:21)
 ビミョーな・・・ (2011-03-06 19:28)
 接待失敗 (2011-02-23 18:08)
 ちょっとだけメバル (2011-02-21 01:11)
この記事へのコメント
こんにちは。
 釣れてますね~^^;
 遠征した甲斐があるってもんです(笑)。
 最近、遠征でエエ思いしたことないなぁ。
 すえさん、コケ方かっちょええ~(笑)。
Posted by やまびと3号 at 2009年03月12日 08:41
私はまだコケてない…
次あたり危ないかもね(笑

良型バラシは相当イタかったと思いますが
それでも良型揃いでよろしいですなぁ。
そらハマりますわな(笑

これからは淡路通いですか?
Posted by wakaba at 2009年03月12日 10:18
お疲れさん
コケるのはジンクスやったんや~!
回転レシーブゴケ、海の方に回転しなくてよかったわ(マジ
しかし、ようけ釣るねぇ
今度、打ち方教えてね♪
なかなか充実した淡路釣行でええなぁ~と思ってる人たくさんいるよ
Posted by すえ at 2009年03月12日 12:37
やまびと3号さん、

久しぶりにストレス発散出来ました(笑
あのこけ方は道具を傷つけないための技らしいです。
しかし、それが出来る反射神経が凄い!
僕ならそのまま行ってます・・・



wakabaさん、

次、一緒にと行ってwakabaさんがこけたら、ジンクス確定です(爆

バラした後、思わず播州弁で「なんでどいや!」って叫んでしまいました。
この微妙なじらし方でハマってしまいました(笑

月に1・2回は通います(マジ




すえひろがりさん、

お疲れ様でした。
ジンクスはあと一回誰かがこけたら確定にします(笑

あの回転レシーブゴケがもうちょっとずれてたら、やまびとさんみたいなことになってましたね(怖

教えなくても、すえひろがりさんなら行けば釣れますよ!
Posted by blume at 2009年03月12日 15:46
こんちゃ☆

良型が揃ってますね♪
流石です!!
今回は『淡路オールナイトでウハウハ』編だったようですが、次回は撃沈編を期待しておりますw
Posted by スエキチ at 2009年03月12日 22:21
スエキチさん、

今回良く釣れました(笑

次ぐらい、撃沈しそうです・・・
Posted by blumeblume at 2009年03月13日 15:02
次回は俺様をこかせてみろ!!
Posted by 壱号 at 2009年03月13日 16:18
壱号さん、

こかせてやるぜっ!(嘘

ホントの所あんまりこけてほしくないです。
そんなジンクスはいやですからね(汗
Posted by blume at 2009年03月13日 18:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
いざ淡路へ!オールナイト編。
    コメント(8)